パソコンケースの処分方法は? パソコン本体ごと処分する場合も!

「パソコンケースの処分方法が分からない」とお困りではありませんか? デスクトップパソコンの外枠であるパソコンケースは、パソコン内部を保護する役割を果たしています。パソコンを自作するのが趣味な人にとってはなじみ深いものの一つでしょう。パソコンケースだけが不要になってしまった場合、処分方法はいくつかあります。

この記事では、パソコンケースのゴミ分類や処分方法などを詳しくご紹介しましょう。

  1. パソコンケースは何ゴミになるのか?
  2. パソコンケースの処分方法を紹介
  3. パソコンケースだけでなく本体ごと処分するには?
  4. パソコンケースの処分に関するよくある質問

この記事を読むことで、パソコンケースを手間なく処分する方法や、パソコンを本体ごと処分する際の注意点などが分かるはずです。ぜひ参考にしてください。

1.パソコンケースは何ゴミになるのか?

まずは、パソコンケースのゴミ分類について解説しましょう。

1-1.何ゴミになるかは自治体によって異なる

パソコンケースが何ゴミになるかは、自治体によって異なります。多くの自治体では燃えないゴミ、または粗大ゴミとして捨てることが可能です。「一辺の長さが何cm以上は粗大ゴミ」というように決められている自治体もあるので確認してみてください。また、一部の自治体ではパソコンケースの素材によって「金属ゴミ」や「プラスチックゴミ」などに分類されることもあります。自分が住んでいる地域ではどうなっているのか調べてみるとよいでしょう。

1-2.分解して燃えないゴミに出す方法も

粗大ゴミとして出すにはお金がかかるため、パソコンケースを分解して燃えないゴミとして出そうとする人もいるでしょう。確かに、市指定のゴミ袋に入る大きさまで分解すれば燃えないゴミとして出すことができる自治体もあります。ただし、パソコンケースの素材によっては分解するのが難しく、無理をするとケガをする可能性もあるので十分注意してください。

2.パソコンケースの処分方法を紹介

パソコンケースの処分方法にはどのようなものがあるのかをご紹介しましょう。

2-1.自治体による回収を利用する

前述したように、自治体による回収を利用する場合はパソコンケースが何ゴミに該当するのか確認することから始めましょう。燃えないゴミの場合は指定のゴミ袋に入れて燃えないゴミの日に出すだけですが、粗大ゴミの場合は事前の申し込みが必要になります。電話やインターネットなどで回収の申し込みをし、料金分の粗大ゴミ処理券を購入しておきましょう。粗大ゴミ処理券をパソコンケースに貼り、回収日の朝に指定された回収場所へ持っていくのが一般的な流れです。

2-2.不用品回収業者に依頼する

ほかにも不用品が多数ある場合は、不用品回収業者に依頼しましょう。持ち込み回収だけでなく、出張回収や宅配回収に対応している業者も多くなっています。自分に合った回収方法を選択できるのは大きなメリットでしょう。分別の必要もなく不用品をまとめて処分できるので大変おすすめです。

2-3.買取に出す

状態がよいパソコンケースの場合は、買取に出して処分するとよいでしょう。パソコン周辺機器は中古市場でも需要があるため、買取対象になる可能性は十分にあります。特に、以下のような特徴のパソコンケースは高価買取も期待できるでしょう。

  • 目立つ汚れや傷がない
  • 冷却能力や静音性が高い
  • 材質がよい
  • 有名メーカー品

3.パソコンケースだけでなく本体ごと処分するには?

パソコンケースだけでなく、パソコンを本体ごと処分する方法についても知っておきましょう。

3-1.小型家電として処分する

パソコンはPCリサイクル法にのっとって処分する必要があるため、燃えないゴミや粗大ゴミとして捨てることはできません。ただし、自治体によっては小型家電として回収しているところもあるので確認してみるとよいでしょう。回収方法は自治体によって異なります。

3-2.メーカーに回収を依頼する

不要になったパソコンは、メーカーによる回収が義務づけられています。PCリサイクルマークがついたものは無料で回収してもらえるため、確認してみてください。回収の申し込みは各メーカーのホームページから可能です。自作のパソコンやメーカーが分からないパソコンは、パソコン3R推進協会に回収を依頼しましょう。

3-3.家電量販店に下取りしてもらう

家電量販店によっては、新しいパソコンの購入を条件に、古いパソコンを下取りしてくれるところもあります。新しいパソコンを値引きされた金額で購入できるため、大変お得です。ただし、下取りサービスを行っていない店舗もあるので事前の確認が必要になります。

3-4.業者に回収・買取を依頼する

パソコンの回収や買取を行っている業者に依頼する方法もおすすめです。持ち込み・出張・宅配というように、回収や買取の方法を選択できる業者も多くなっています。状態のよいものは買取・状態の悪いものは回収という形で引き取ってくれる業者に依頼すれば、確実に処分できるでしょう。

4.パソコンケースの処分に関するよくある質問

「パソコンケースを処分したい」という人が感じる疑問とその回答をまとめました。

Q.パソコンケースの中に配線が残ったままでも処分できますか?
A.配線や基盤などが残ったままだとパソコンとして扱われることになるため、燃えるゴミや粗大ゴミとして捨てることはできません。

Q.パソコンケースを粗大ゴミとして出す場合の費用はいくらぐらいですか?
A.ほとんどの自治体で1,000円以下となっています。

Q.粗大ゴミ回収を利用するメリットを教えてください。
A.自治体なので安心感が大きいこと・処分費用が安く済むことがメリットでしょう。

Q.パソコンケースを高価買取してもらうポイントは何ですか?
A.きれいに掃除をしておくこと・なるべく早く買取に出すこと・買取先を比較して選ぶことなどがポイントになります。

Q.不用品回収業者選びのポイントにはどのようなものがあるのでしょうか?
A.豊富な実績があるか・無料見積もりを受け付けているか・必要な許可を取得しているかなどをチェックしてください。

まとめ

パソコンケースの処分方法やゴミ分類について詳しくご紹介しました。パソコンケースだけを処分する場合は、燃えないゴミや粗大ゴミとして捨てることが可能です。ただし、パソコン本体ごと処分する場合はPCリサイクル法について知っておく必要があるので注意してください。

みんなの評価 
1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (まだ評価されていません)
Loading...
※5段階の簡単評価です。★を選択することで誰でも簡単に評価できます。