業務用エアコンの処分方法を知りたい! 確実&簡単に廃棄するコツは?

「業務用エアコンが壊れたので処分したいけど、どこに依頼すればよいのだろう」「業務用エアコンを処分するポイントを知りたいとお考えではないでしょうか?

実は、業務用エアコンは「フロン回収・破壊法」という法律で規制されているため、自治体に粗大ゴミとして出すことができません。しかし、そのほかの方法で処分するにしても、どこに依頼すればよいのか、どんな点に注意すべきかなどよく分からないですよね。

そこで今回は、業務用エアコンの処分について詳しく解説します。

  1. 業務用エアコンを処分するときの注意点
  2. 業務用エアコンの撤去・処分の流れ
  3. 業務用エアコンの処分にかかる費用は?
  4. 業務用エアコンの処分を依頼する方法は?
  5. 業務用エアコンの処分に関するよくある質問

この記事を読むことで、業務用エアコンを処分するときのポイントがよく分かります。まずは、記事を読んでみてください。

1.業務用エアコンを処分するときの注意点

最初に、業務用エアコンを処分するときの注意点を確認しましょう。

1-1.業務用エアコンの処分は法律で規制されている

業務用エアコンは、「フロン回収・破壊法」という法律で規制されています。業務用エアコンに含まれているフロンを適切な方法で回収してオゾン層の破壊を予防し、地球温暖化を食い止めることが主な目的です。そのため、業務用エアコンは家電リサイクル法から除外されるものの、自治体回収に粗大ゴミとして出すこともできません。

1-2.産業廃棄物として専門業者に依頼する

業務用エアコンを処分するときは、産業廃棄物として専門業者に依頼する必要があります。その際、業者が産業廃棄物収集運搬許可を取得していることが条件です。万が一、未取得の業者に依頼すると、法律違反となり罰金が科せられることがあります。さらに、社会的な信用を大きく失うことになり、経営に悪影響を与える恐れがあるので注意してください。

2.業務用エアコンの撤去・処分の流れ

業務用エアコンの撤去および処分の流れを詳しく見ていきましょう。

2-1.業者に連絡して業務用エアコンの回収を依頼する

最初に、業者に連絡して業務用エアコンの回収について相談し、現場確認と見積もりを依頼しましょう。現場確認後、業者から見積もりが送られてくるので内容を確認してください。見積もりをチェックし、金額や作業内容などに問題がなければ、正式に依頼しましょう。なお、見積もりの段階では、複数の業者に依頼しても構いません。この記事の「4-1.信頼できる業者の選び方」を参考にし、信頼できると判断した業者を2~3社に絞って依頼するとよいでしょう。

2-2.業者が指定日時にエアコンの撤去および回収を行う

業者にエアコンの撤去を正式に依頼すると、指定日時に業者がやってきてエアコンの撤去および回収を行います。作業に支障が出ないよう、必要に応じて周辺を片付けたり掃除したりしておきましょう。なお、エアコンを撤去する際、主電源をOFFにする必要があるなど、場合によっては業務に支障が出ることがあります。そのため、業務時間外や休日に作業してもらうことも検討しましょう。同時に、機密情報や顧客情報などが流出しないよう、管理を徹底しておくことも重要です。

2-3.業者が回収後の業務エアコンを再資源化する

回収後の業務用エアコンは、業者によって安全にフロンが破棄されます。その後、素材別に仕分けられて再資源化されるのが一般的です。法律に沿ってきちんと処分することで、フロンによるオゾン層の破壊が予防でき、再資源化により貴重な資源の枯渇も食い止めることができます。

3.業務用エアコンの処分にかかる費用は?

業務用エアコンの処分にかかる費用について詳しく見ていきましょう。

3-1.不用品回収業者に依頼すると1台10万円程度が費用目安

不用品回収業者に業務用エアコンの処分を依頼した場合、1台10万円程度が費用目安と考えましょう。業務用エアコンは家庭用エアコンよりも大型で配管が複雑なため、撤去や運搬に手間がかかることが多く、フロンの破壊や処分も必要になるからです。事務所の引っ越しや減価償却終了に伴う入れ替えなどで、1回に数台以上の処分を依頼することもあります。正確な費用総額を知るには、業者に見積もりを依頼して確認するのが一番です。

3-2.買取に出す場合も諸経費がかかることがある

業務用エアコンを買取に出す場合でも、諸経費がかかることがあるので注意しましょう。よくあるのは、スタッフの出張費・撤去費用・事務手数料などの名目で請求されるケースです。業者によっても、経費請求の有無や金額が異なるので、買取を依頼する前に確認しておくとよいでしょう。せっかく買取してもらえても、諸経費が高く付くのでは意味がありません。

4.業務用エアコンの処分を依頼する方法

業務用エアコンの処分を依頼する方法や注意点を詳しく解説します。

4-1.信頼できる業者の選び方

業務用エアコンの処分は、以下の条件をチェックして信頼できる業者に依頼しましょう。

  • 産業廃棄物収集運搬許可を取得済み
  • 業務用エアコンの処分実績が豊富
  • 見積もりは無料
  • リーズナブルかつ分かりやすい料金システム
  • 状態のよいものは買取もしている
  • 都合のよい日時に回収してもらえる
  • スタッフの対応が親切で顧客からの評判がよい

4-2.悪質業者のチェックポイント

悪質業者に依頼すると、思わぬトラブルに巻き込まれることがあるので注意しましょう。特に以下のようなポイントに当てはまる業者とは絶対に契約しないことが大切です。

  • 電話勧誘や飛び込み営業が主なスタイル
  • 断ってもしつこく営業をかけてくる
  • 料金システムが不明確
  • スタッフの態度や言葉遣いが悪い
  • 質問や問い合わせに対して明確な回答をしない
  • 顧客からの評判が悪い
  • 産業廃棄物収集運搬許可を未取得

中でも、産業廃棄物収集運搬許可を未取得の業者と契約すると産業廃棄物法違反となり、罰金刑などが科せられることがあるので気を付けましょう。

5.業務用エアコンの処分に関するよくある質問

最後に、業務用エアコンの処分に関する質問に回答します。それぞれ参考にしてください。

Q.業務用エアコンを自分たちで取り外してもよい?
A.おすすめしません。業務用エアコンは、家庭用エアコンより配管や配線が複雑なことが多く、大型で重さもあることから、安全に取り外せるとは限らないからです。

Q.リース中の業務用エアコンが壊れた場合の処分方法は?
A.リース中の業務用エアコンはリース業者の所有物となるため、リース業者に連絡して対応してもらいましょう。勝手に修理したり処分したりすると、契約違反になるので注意してください。

Q.業務用エアコンを高く買取してもらうポイントは?
A.以下を参考にしてください。

  • 外観をクリーニングしておく
  • 付属品や説明書などをそろえておく
  • 不要になった時点でなるべく早く買取に出す

Q.業務用エアコンで買取人気の高いメーカーは?
A.以下のようなメーカーです。

  • ダイキン工業
  • 三菱電機
  • 東芝
  • 日立
  • パナソニック

なお、人気メーカー品であっても、状態や年式などの条件によって買取金額が大きく異なります。詳しくは、業者に査定を依頼して確認してください。

Q.業務用エアコンを処分するタイミングで注意する点は?
A.可能ならば、期末をまたがずに処分することをおすすめします。業務用エアコンを処分すると、資産から除外することになるからです。期末ギリギリになると急ぎで事務処理をする必要があるので、余裕を持って処分してください。

まとめ

今回は、業務用エアコンの処分について詳しく解説しました。業務用エアコンの処分は、「フロン回収・破壊法」によって規制されます。したがって、自治体に粗大ゴミとして出したり、家庭リサイクル法に基づいて処分したりすることはできません。業務用エアコンは産業廃棄物扱いになるため、産業廃棄物収集運搬許可を取得済みで、業務用エアコンの処分実績が豊富な業者に依頼しましょう。この記事を参考に信頼できる業者を選び、よく相談して手続きを進めてください。

みんなの評価 
1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (まだ評価されていません)
Loading...
※5段階の簡単評価です。★を選択することで誰でも簡単に評価できます。