プリンターの処分方法

名古屋市でプリンターを処分する方法は? ゴミの分類や注意点など解説

名古屋市でプリンターを処分する場合、一体何ゴミになるのでしょうか。どのように処分すればいいのか・ほかの方法で処分したほうが安いのでは……など、プリンターの処分で悩んでいる方は多いはずです。また、プリンターを処分する前に必ずチェックしておきたい注意点もあります。

本記事では、プリンターを名古屋市で処分する方法や注意点などについて解説しましょう。

  1. 名古屋市でプリンターは何ゴミになるのか?
  2. プリンターを処分する前の注意点
  3. プリンターを処分する方法
  4. まだ使えるプリンターは買取に出せるのか?
  5. プリンターの処分に関してよくある質問

この記事を読むことで、名古屋市でプリンターをお得に処分するコツも分かります。気になっている方はぜひチェックしてください。

1.名古屋市でプリンターは何ゴミになるのか?

まずは、名古屋市でプリンターが何ゴミになるのか、基本情報をチェックしておきましょう。

1-1.ほとんどのプリンターは粗大ゴミ

名古屋市でプリンターを処分する場合、ほとんどは粗大ゴミ扱いとなります。基本的に、粗大ゴミに分類されるものは一辺が30cm以上のものです。家庭用のプリンターの多くは一辺が30cm以上になるため、粗大ゴミとして処分することになるでしょう。粗大ゴミは可燃ゴミや不燃ゴミとは違う方法で処分ルールが決められています。いつもどおりのゴミ捨て場に持って行かないように気をつけてください。

1-2.30cm角以下のものは不燃ゴミへ

プリンターの多くは粗大ゴミに分類されると思いますが、30cm角以下のものは不燃ゴミ扱いとなります。前述したように、粗大ゴミになるものはあくまで一辺が30cm以上のものです。そのため、30cm角以下のものは粗大ゴミではなく、不燃ゴミとして処分することになります。「可燃ゴミとして処分してもいいのでは?」と思うかもしれませんが、プリンターはアルミや鉄などでできているため、可燃ゴミとして出すのはNGです。きちんと名古屋市のルールを確認してから処分しましょう。

2.プリンターを処分する前の注意点

ここでは、プリンターを処分する前の注意点をいくつか紹介します。

2-1.データをきちんと削除する

プリンターを処分する前に必ず行ってほしいのが、データの削除です。特に、最近のプリンターはHDDが内蔵されているタイプが多く発売されています。個人情報や印刷したデータなどが残されることがあるため、そのまま処分してしまうとデータが流出し悪用される可能性があるでしょう。プリンターを処分する前に、内部に記録されているデータをきちんと削除してください。データの削除方法に関しては、取扱説明書またはメーカーのホームページに記載されているので確認しましょう。

2-2.USBメモリー・SDカードや原本にも要注意!

プリンターに保存されるデータを削除するだけでなく、USBメモリーやSDカードが挿したままになっていないか確認することも大切です。よく、USBメモリーやSDカードを挿していることを忘れて処分してしまうケースがありますが、処分すると二度とデータを取り戻せなくなるので注意しなければなりません。情報漏えいにつながる恐れがあるため、処分前にきちんと確認してください。また、原本の取り忘れにも要注意です。プリンター複合機の場合、セッティングした書類を忘れてそのまま処分してしまうケースがあります。この場合も情報漏えいにつながってしまうので注意しておきましょう。

2-3.インクやドラムはリサイクルへ

プリンターの中にあるインクやドラムをそのままにして処分しないようにしましょう。プリンター本体とは違い、インク・ドラムはメーカーなどでリサイクルが推奨されています。リサイクルすることで環境保全にもつながるため、そのままにして処分しないように気をつけてください。なお、ブラザーでは、使用済みのトナーやドラムを回収・リサイクルしています。宅配便や訪問回収サービスも実施しているので、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

2-4.会社や工場で使ったプリンターは自治体で処分できない

会社や工場など事業目的で使用したプリンターは、自治体で処分できません。産業廃棄物の扱いになるため、自治体回収以外での処分になるでしょう。間違ってゴミ捨て場に持って行ったり、自治体回収を依頼したりしないように注意してください。一般的に、産業廃棄物収集運搬許可を取得している業者へ回収を依頼することになります。

3.プリンターを処分する方法

それでは、プリンターを処分する方法について解説します。

3-1.粗大ゴミまたは不燃ゴミとして処分する

自治体回収を利用する場合、粗大ゴミまたは不燃ゴミとして処分することになります。不燃ゴミの場合は、名古屋市では指定袋に入れてゴミ捨て場に持って行くだけでOKです。ただし、粗大ゴミの場合は事前の申し込みが必要となります。申し込みはインターネット受付を利用してください。インターネット受付の流れが、名古屋市のホームページで記載されているので事前にチェックしておきましょう。原則として粗大ゴミは各戸収集となります。なお、粗大ゴミとして処分する流れを下記にまとめたのでぜひ参考にしてください。

  1. 粗大ゴミ受付センターに申し込みをする
  2. 手数料納付券(シール)をスーパーやコンビニなどで購入する
  3. 氏名または受付番号を記入し、粗大ゴミの見やすい場所に貼る
  4. 指定された場所に指定時間まで出す

3-2.自分で処理施設に搬入することもできる

粗大ゴミを処分する場合、自分で処理施設に搬入することもできます。粗大ゴミを車両に積んだ状態で環境事業所と処理施設に行くだけなので、回収指定日まで待つ必要はありません。環境事業所では、積まれたゴミを確認するなどの手続きを済ませた後、処理施設へ自分で運ぶことになります。名古屋市の場合、粗大ゴミの搬入先は港区の大江破砕工場だけです。また、処理施設に搬入する前に、必ずゴミ発生区の環境事業所で手続きを行わなければなりません。詳細については、名古屋市のホームページをご覧ください。

3-3.家電量販店での下取り・回収

新しいプリンターへ買い替える場合は、家電量販店での下取りまたは回収してもらう方法があります。家電量販店の多くは、プリンターの回収を行っているでしょう。購入者限定で無料回収を行っているところもありますが、念のため事前の確認が必要です。また、回収してもらいたいプリンターが発売されたばかりのものであれば、下取りサービスが利用できる可能性もあります。家電量販店ごとで取り組み内容が異なるため、必ず前もって確認をしておきましょう。

3-4.不用品回収業者に依頼する

すぐに処分したい・ほかにも処分したい不用品がある場合、まとめて不用品回収業者に処分を依頼する方法があります。不用品回収業者に依頼する大きなメリットは、不用品を一気に処分できる点です。まとめて処分できるだけでなく、即日対応が可能な業者に依頼すればすぐに処分できるでしょう。自治体回収では回収場所や回収日時が決まっていますが、不用品回収業者なら希望日に来てくれるので自分たちで運ぶ必要もありません。スピーディーに処分したい方は、不用品回収業者への依頼がおすすめです。

4.まだ使えるプリンターは買取に出せるのか?

ここでは、まだ使えるプリンターを買取に出す方法やポイントを解説します。

4-1.正常に使えるかが買取のポイント

一般的に、問題なく正常に利用できる状態であれば、ほとんどの業者で買い取ってもらえるでしょう。買取できるかのポイントは、プリンターの状態となります。そのため、買取に出す前に、プリンターが正常に使えるかを確認してください。不安要素などがあれば、査定時にその旨を伝えるといいでしょう。正常に使えるプリンターの中でも、発売されたばかりのものや新機能がついているタイプは高価買取が期待できます。

4-2.買取専門業者やリサイクルショップに依頼する

どこでプリンターを買い取ってもらえるのか分からない方が多いと思いますが、家電を中心に買取を行っている専門業者やリサイクルショップなどがあります。高価なプリンターや価値があるモデルを売却したいのであれば、買取専門業者がおすすめです。リサイクルショップよりも中古市場の相場を把握しているため、適正価格で買い取ってもらえるでしょう。買取専門店で買い取ってもらえなかったものは、リサイクルショップに依頼する方法もあります。

4-3.フリマアプリやネットオークションを利用する方法も

自分でプリンターを売りたい場合は、フリマアプリやネットオークションを利用する方法もあります。登録すれば出品できるため、自由に自分で価格を決めることができるでしょう。インターネットを通して全国から買い手を見つけられるのが、フリマアプリやネットオークションの大きな魅力です。ただし、落札されれば自分で相手に送らなければなりません。プリンターは結構重量があるため、手続きやこん包に手間を感じるデメリットもあるでしょう。その点を踏まえた上で利用することをおすすめします。

5.プリンターの処分に関してよくある質問

プリンターの処分に関する質問を5つピックアップしてみました。

Q.自治体回収を利用する場合、プリンターはいくらで処分できるのか?
A.プリンターは250円なので、250円券を購入すればOKです。ただし、自己搬入の場合は処理施設で計量を行い、重量に合わせて料金を支払うことになります。10kgまでごとに200円の処理手数料を現金にて支払うことになるため、プリンター以外にも処分する方は注意してください。

Q.自己搬入する際の注意点は?
A.処理施設に搬入する前に、ゴミ発生区の環境事業所で手続きを行うのはもちろん、搬入できないものもあるので注意しなければなりません。また、ゴミが飛散しないように平ボディー車の場合はシートをかける・袋に入れて持ち込む場合は中身が見える透明の袋を利用するなどの注意点があります。きちんと注意点をチェックしてから、自己搬入をしてください。

Q.回収ボックスに投かんすることもできるのか?
A.名古屋市では、小型家電のリサイクルを推奨しており、公共施設や家電量販店などに設置されている回収ボックスへ投かんすることになります。回収ボックスに投かんできるものは、縦15cm×横40cm×奥行き25cm以下の小型家電だけです。ミニプリンター等であれば回収ボックスに投かんできるでしょう。けれども、家庭用プリンターの場合は投かん口に入らないので、粗大ゴミもしくは不燃ゴミとして処分することになります。

Q.プリンターを高く売るコツは?
A.取扱説明書など付属品を一式そろえることです。付属品をそろえることで、ほとんどの買取業者で買取額がアップするでしょう。買取専門業者の中には、付属品がそろっていないと買取不可というところもあります。また、事前にきれいに掃除したり、複数の業者を比較したりすることも高く売るコツです。複数の業者に無料査定を依頼することで、最も高値がついた業者に買取を依頼できるでしょう。

Q.業者選びのポイントは?
A.どの業者に依頼すればいいのか分からない方は、以下のポイントに注目してください。

  • 不用品回収や買取の実績があるか
  • ホームページにサービス内容がきちんと記載されているか
  • スタッフの対応が丁寧でスピーディーか
  • 実際に利用した人の口コミや評判がいいか
  • 無料相談や無料見積もりを行っているか
  • 見積書の内容が具体的に記載されているか
  • 古物商や産業廃棄物収集運搬許可を取得しているか

まとめ

名古屋市でプリンターを処分する場合、粗大ゴミまたは不燃ゴミに分類されることになります。一辺が30cm以上のものは粗大ゴミ、30cm角以内のものは不燃ゴミになるため、まずは処分したいプリンターのサイズを確認してください。粗大ゴミの場合は、事前の申し込みが必要になるので注意が必要です。すぐに処分したかったり、ほかにも処分したい不用品があったりする場合は、不用品回収業者に依頼しましょう。回収業者の中には買取を行っているところもあるので、買取を利用して処分費用を浮かせることも可能です。

みんなの評価 
1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (まだ評価されていません)
Loading...
※5段階の簡単評価です。★を選択することで誰でも簡単に評価できます。